ディナチャリア?理想的な1日の過ごし方

当サイトは広告を掲載しています。
ディナチャリア
読者さん

最近、疲れがとれなくて・・・

「疲れやすい」「疲れが取れにくい」「眠りが浅い」「朝すっきりと目覚められない」

あなたが感じているその不調、もしかすると『生活リズムの乱れ』が関係しているかもしれません。

ちほ

疲れの原因は生活リズムの乱れが関係しているかも。

アーユルヴェーダには、「Dinacarya(ディナチャリア)」という言葉があります。

今回は、ディナチャリアと言われるアーユルヴェーダの理想的な1日の過ごし方をご紹介していきます。

目次

理想的な1日の過ごし方 ディナチャリアとは!?

ちほ

アーユルヴェーダには、ディナチャリアと言って理想的な一日の過ごし方があるんです!

読者さん

ディナチャリア!?

サンスクリット語の
1日=ディン
行動=アチャリア

が組みあわさってできたコトバです。

アーユルヴェーダの目的は
健康な人の健康を守り
病人の病気を鎮静すること

チャラカ・サンヒター
アーユルヴェーダの健康の定義
  • トリドーシャ(3つのエネルギー)のバランスが取れている
  • アグニ(消化力)が順調である
  • マラ(老廃物)の生成と排泄が正常である
  • ダートゥ(組織)の生成と機能が正常である
  • 自我、五感、5つの運動器官、意識が至福に満ちている
ちほ

日々の積み重ねが、健やかなココロとカラダをつくっていくのです。

ドーシャが優位になる時間帯

アーユルヴェーダでは、3つのドーシャがあります。
3つのドーシャ(ヴァータ、ピッタ、カパ)は、1日の中で優位になる時間帯があります。

 ヴァータ・ピッタ・カパの時間帯

  •   2:00〜  6:00 ヴァータ
  •   6:00〜10:00 カパ
  • 10:00〜14:00 ピッタ
  • 14:00〜18:00 ヴァータ
  • 18:00〜22:00 カパ
  • 22:00〜  2:00 ピッタ

どの時間帯にどのドーシャが優位になるかを意識して暮らすことで、自然と調和しバランスがとれ、健康的なライフスタイルを身につけることができるのです。

ちほ

ドーシャについては、また別の機会にお伝えします。

ヨガ×アーユルヴェーダ ととのえる...
寝ても寝ても眠く疲れがとれない時ににおすすめなこと 「なんとなくだるい」「休んでも疲れがとれない」寝不足だからと休日に平日分も寝だめをする方がいるかたと思いますが、実は寝だめはできません。寝だめは体内時計を狂わせ...
ヨガ・ピラティスランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ちほのアバター ちほ ナース・ヨーガ療法士

札幌在住のアラフィフ主婦。
心地よいを大切に!セルフケアを身につけて人生楽しみましょう♪
ヨガとアーユルヴェーダの知恵をお伝えしています。

目次