ヨガと言えば…
アーサナと言ってポーズをイメージする方が多いかもしれませんが
カラダを動かすだけがヨガじゃないんです!!
この記事では
カラダを動かすヨガと動かさないヨガについて
お伝えしていきます。
カラダを動かすヨガ?カラダを動かさないヨガ?
ヨガには、カラダを動かすヨガと動かさないヨガがあります。
現代のヨガの基本となる、古代4大ヨーガについては下記↓の記事を参考にしてくださいね。
ヨガと言えば、アーサナと言ってポーズをイメージする方が多いと思いますが…
実はアーサナは、ヨガのほんの一部なんです。
カラダを動かすヨガとは?
わたしたちになじみのあるカラダを使ったヨガは
一般的にハタ・ヨガと言われ
ラージャヨガから派生して生まれたものといわれています。
ハ=太陽(陽)
タ=月(陰)
呼吸法をおこないながらポーズをとり
精神面のバランスをととのえることを目的としたヨガです。
呼吸法をおこないカラダを動かしポーズを行うとことで
筋肉が緩み、身体の緊張が取れてゆきます。
さらに浅かった呼吸が深まることで
ココロが落ち着き心地よい感覚が得られます。
カラダを動かすヨガは
ヨガの一部分であり
本来ヨガは
ココロをコントロールし安定させ
解脱に至るのがヨーガ
なのです。
カラダを動かさないヨガとは?
ヨガは元々、瞑想を主とした『心の科学』だったと言われています。
「Yogas citta vrtti nirodhah」
ヨーガとは心の作用を止滅すること
パタンジャリのヨーガ・スートラ(1-2)
わたしたちのココロには
いろ~んな思い込み・感情があり
自分自身の奥の奥にある心の声を
なかなか聴くことができません。
ヨガは単なる運動ではなくてココロ・感情を大事にしています。
ヨガの8つの段階
ヨガには、実は8つの段階があって
アーサナはヨガの8つの段階のうちの1つにすぎません。
八支則(はっしそく)って聞いたことありますか?
八支則とは?
ヨガの学びを深めるために
行うべきこと・守るべきこと
が定められている8つのステップです。
八支則とは?
- ヤマ(Yama):禁戒
- ニヤマ(Niyama):勧戒
- アーサナ(Asana):坐法
- プラーナヤーマ(Pranayama):呼吸法・調気法
- プラティヤハーラ(Pratyahara):感覚の制御
- ダーラナー(Dharana):集中・精神統一
- ディヤーナ(Dhyana):瞑想
- サマーディ(Samadhi):三昧、超意識、悟り
八支則については、また別の記事でお伝えします!
おすすめ♪ポーズだけじゃないヨガ
物や情報があふれている現在。
何が正しくて、何が間違いなのか、
自分が何をしたいのか
本当の自分の考えや思いさえも混乱し
わからない人が増えています。
『ヨーガ・スートラ』などで心の標準形を知ることで
自分とほかの人と比べることがなくなり
周りに振りわされることが少なくなっていきます。
ヨガをやってみたいなぁ~と思いながらも
カラダが硬いから
運動不足で体力に自信ないから
などの理由で、躊躇している方はいませんか?
ぜひ一度トライしていただけたら~と思います。
わたしがヨガに惹かれたのはヤマ・ニヤマがキッカケです♪
ポーズだけじゃないヨガ
日常の中に取り入れ
健やかでHappyな毎日を♪
自宅で気軽に受けられるオンラインサービスを用意しています♪