ヨガのイメージってどんな感じですか?初心者でも大丈夫なヨガ

yoga imageヨガ
スポンサーリンク

ヨガのイメージ

あなたはヨガに対して、どんなイメージをお持ちでしょうか!?

ヨガと言えばポーズ!!

CHIHO*
CHIHO*

ポーズを思いうかべる方が多いですよね~

ヨガと言えば・・・

カラダが柔らかい人が、キレイなポーズをとっていたり、カラダがグニャグニャで奇抜なポーズをとっている印象が強いですよね~

そのほかには・・・
・フィットネス
・エクササイズ
・アクロバティックなスポーツ
・健康的
・オシャレなウエアを着ている
・女性に人気
・呼吸にあわせながら動く
・ホットヨガでやせる
・瞑想
・インド       ・・・etc,

ヨガは難しいポーズをとることが多いため、『カラダが硬い私には無理』と敬遠されている方も多いです。

CHIHO*
CHIHO*

実際にわたしも身体が硬くて・・・ヨガは無理と思ってました。

スポーツクラブでヨガを行っているところも増えていますので、ヨガを体験できるが増えてきてます。

それに伴いヨガはエクササイズの一種と捉えてる方も多いのではないかと思います。

ヨガ=ポーズ?
ヨガ=エクササイズ?

CHIHO*
CHIHO*

実は・・・
ヨガのポーズ(アーサナ)はヨガのほんの一部なのです。

ヨガを学ぶ前のヨガのイメージ

yoga

私がヨガを学ぶ前のイメージ↓

ヨガを学ぶ前のイメージ
  • 呼吸を意識しながら、ポーズ(アーサナ)をとる
  • 身体が柔らかい人がかっこよくポーズを決める
  • セレブやモデルからブームがおき、キレイな人がやっている
  • 美容やダイエットに高い効果がある
  • ファッショナブルでエクササイズ的なイメージ
  • 呼吸法でリラックスできる
  • 健康促進、身体の柔軟性が鍛えられる ・・・など
ヨガはエクササイズの一種で
ヨガ= “カラダに働きかけるもの”と思っていました。

いかにキレイなポーズをとるか?

いかにカラダがやわらかいか?

が大事だと思っていました。

なので・・・

カラダが硬く手足の短い私にとっては、キレイなポーズはとれないし、ハードルが高いイメージで・・・

ヨガに憧れながらも、敬遠してました。

ヨガを学んでからのイメージ

しかし・・・
実際にヨガを学び実践していくうちに、自分の中でのイメージはガラッと変わってったのです。

どんな風に変わったのですか?知りたいです!

ヨガはただのエクササイズではなく、
体の動きと呼吸を合わせて行うことで、心にアプローチしていくものなのです。

CHIHO*
CHIHO*

ヨガは心にアプローチしていくものです!

ヨガを学んでからのイメージ
  • ヨガの智慧って、すごい!
  • ヨガ哲学って面白い!
  • ヨガの教えの中に真理がある!
  • 5000年前のものなのに、今でも使えることばかり!
  • このストレス時代だからこそ、ヨガが必要なのでは! ・・・など

上記に書かれているように、
キレイなポーズをとることがヨガではないのです。

身体と呼吸の動きを合わせて、自分に意識を向けていく、ポーズとポーズの余韻を感じる。

ですので
身体が硬くてもなんの問題もありませんでした。

そして、わたしは、どんどんヨガの魅力にどんどん惹きつけられていき、ヨガについて学んでみたいと思うようになっていくのでした。

ヨガを実践していくうちに

ヨガ =  “ カラダに働きかけるもの ” ⇒ “ ココロに働きかけるもの ”

と自分の中で変化していきました。

中でも惹かれたのは、ヨーガ哲学

ヨガの中に私の知りたいことのすべてがある!

とビビッと運命を感じてしまったのでした。

CHIHO*
CHIHO*

そうして人生がどんどん変わっていくのでした♪↓

CHIHO*
CHIHO*

ヨガの魅力に惹きつけられ、インストラクターコースに通うことに♪

まとめ

ヨガは、ポーズにこだわるものではありません。
身体が硬くたって、全然問題ありません。

ヨガ初心者さん!
特に「身体が硬くて私にはヨガは無理・・・」と諦めていた方へ

ぜひ、心に働きかけるヨガにチャレンジしてみてくださいね!

わたしがお伝えしているヨーガ療法は、ゆったりとした呼吸、ゆったりとした動きでおこなっていきます。

難しいポーズはとらないので、ヨガが初めての方でも大丈夫です。

CHIHO*
CHIHO*

ヨーガ療法は身体を使った心理療法といわれてるんですよ~

ヨーガ療法?

CHIHO*
CHIHO*

ヨガセラピーとも言われています。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
タイトルとURLをコピーしました