ワードプレスのテーマをJinからCocoonへ

当サイトは広告を掲載しています。

ワードプレスのテーマを変更しました。

ワードプレスのテーマって有料、無料含めてたくさんあって、どれを選ぶか迷いますよね。

当サイトは、もともと有料テーマのJinを使ってましたが、現在は無料テーマのCocoonを使っています。

なぜ変更したか?含め、Cocoonを選んだ理由もお伝えしていきます。

目次

そもそもブログをはじめた理由

2018年に立ち上げたこちらのサイト。
ヨガとアーユルヴェーダのことを発信しようとの思いで立ち上げました。

立ち上げた当時は、一生懸命記事をあげてたのですが、看護師の仕事の傍ら、所属していた会のサイトのお引越や投稿などのお手伝いで忙しくなってしまい・・・

だんだん更新する時間が取れなくなり、気軽に投稿できるInstagramの投稿がメインになってワードプレスは放置気味になってしまいました。

働き方を変えて自分時間を確保

以前から、ヨガとアーユルヴェーダを伝えることをライフワークとしていきたいと思ってましたが、フルタイムで働きながらだとなかなか厳しく・・・

働き方を考える中で、いろいろ悩みましたが今年の春から派遣ナースという働き方を選んでみることにしました。

派遣ナースになって収入面では、かなり減ってしまいましたが・・・
時間の余裕
そして何よりも心に余裕が持てるようになりました。

看護師転職をお考えなら
国内最大級の求人数の看護師転職サイト【看護師求人EX】>>>

余裕が持てるようになって思ったことは
やっぱりヨガとアーユルヴェーダを伝えたい!

そしてPCひとつで、好きな時間に好きな場所で働けるようになったらいいなぁ~と思うようになりました。

とにかく病院はいろんな規制が多く、毎日しんどくて・・・
娘が東京の大学に進学したこともあり、東京に行く機会が増えると楽しみにしていたのに、思い描いてた生活とかけ離れてしまいました。

ちほ

好きな時に娘に会いに行きたい!という思いが大きいかも。

これからの働き方

ヨガを必要としている方・場は多いけれど、なぜかボランティアが多く・・・

ヨガをビジネスにしていくには、どうしたら良いか?
ビジネス経験0でわからないことだらけなので、ビジネスについて学ぶことにしました。

好きなことを仕事にしながら、ゆとりや豊かさも欲しい!

ビジネスとしていくために自分の好きなこと・得意なんかも探していくのですが

その中で気づいたことは・・・

  • 誰かに直接伝えることや発信が好きということ
  • 何かを作って形にしていくことが好きということ

そして何よりも感じたのは、心地よいという思いや感覚を大切に、無理なく自分に優しくりたいと思いました。

そこで・・・
自分の好きを発信していけるブログを作ろうと新たなブログを作ることにしました。

ブログが新たな収入源になったら嬉しいなぁと思ってます↓。

初心者のためのブログ始め方講座>>>

新しいブログで発信することは?

新しいブログでは、『心地よい』と言う感覚を大切に自分に優しい暮らし方をモットーに

  1. わたしらしく働く
  2. わたしらしく暮らす
  3. シンプルライフのためのおすすめ商品

の3つのカテゴリーで発信しています。

ちほ

わたしの好きがいっぱいつまったサイトです!

わたしが最近ハマってるCanvaについてもお伝えしていきます。

なぜCocoonにしたの?

読者さん

有料テーマ買ったのになぜ無料テーマを使うことにしたのですか?

ちほ

理由はいくつかあります。

理由1 Gutenbergを使いたかったから

Jinではクラッシックエディタが推奨されていたため、ずっとクラッシックエディタを使ってましたが、Gutenbergを使いたいなぁと思うようになりました。

でも・・・
Jinはクラッシックエディタで使ってたので、いざGutenbergにしても使いにくい。

そしてわたしの使いたかったタイムラインのブロックもなく・・・

Cocoonでは、タイムライン・吹き出し機能・ボックスなど簡単に使えるのが魅力です。

理由2 サイト型にしたかったから

ワードプレスをブログ型からサイト型にしたくて、Jinでサイト型にするカスタマイズにチャレンジしてみたのですが、うまくいかなくて・・・

そんな時にCocoonの存在を知り、おしゃれにカスタマイズしている方がたくさんいて!!

2つ目のブログはCocoonを導入してみることに決めました!

読者さん

Cocoon使ってみてどうですか?

ブロックエディタは最初は操作に戸惑いましたが・・・
YouTubeの動画で使い方の解説をみてみました。

なれたらクラッシックエディタよりも使いやすい!

なので・・・こちらのサイトもJinからCocoonに変えちゃいました。

2つ目のブログを立ち上げたことで、ワードプレスへの思いが熱くなってきて!

こちらのブログも再稼働してます。

  • ワードプレスでブログを始めたいと思ってる方
  • Canvaを使えるようになりたいと思っている方
  • 働き方を変えたいと思ってる方

・・・など
自分自身のあり方、これからの人生について悩まれてる方の参考になったら嬉しいなぁと思ってます。

ちほ

新しいブログの方ものぞいてみてくださいね。

【初心者でも安心】たった10分で出来るWordPressブログの始め方>>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ちほのアバター ちほ ナース・ヨーガ療法士

札幌在住のアラフィフ主婦。
心地よいを大切に!セルフケアを身につけて人生楽しみましょう♪
趣味はカフェ巡り&旅行。

目次